-
11282023
~新春をお祝いやす〜 大福茶12月1日より販売いたします
大福茶は新年をめでたく祝い、元旦に若水を沸かし、一家でこれからの一年の健康を願っていただくお茶のことで 古くから伝わる縁起の良い風習の一つです。京都ではお抹茶が心新ためる大福茶の役割も果たしております。
-
11102023
インスタグラムの投稿で教えてください!あなたの「#推し抹茶」
丸久小山園の抹茶の中から、おすすめの抹茶をインスタグラムに投稿して オリジナルグッズをゲットしよう!応募期間 2023年11月11日(土)~2024年1月15日(月)
-
8312023
【注意喚起】当社名を騙った投資勧誘等に関するインスタDMにご注意ください
最近、当社の社名や社員を騙った投資勧誘等に関するインスタDM(インスタグラムのダイレクトメッセージ)や他SNSの情報・照会が複数寄せられています。当社はこのような勧誘とは⼀切関係ありませんので、くれぐれもご注意ください。
-
6012023
「小学生のためのお仕事ノート 宇治市版」に紹介されました
この度、丸久小山園が「小学生のためのお仕事ノート 宇治市版」に紹介されました。「小学生のためのお仕事ノート 宇治市版」は、宇治市教育委員会の後援を得て、株式会社中広が発行するキャリア教育の副読本です。
-
4242023
新抹茶「初縁」「初薫」5月中旬頃より発売
新緑の候、覆下茶園で新芽をゆっくりと育て上げた新茶(早生品種)のお抹茶。まろやかなうま味とさわやかな香りをお楽しみください。※5月中旬頃より限定販売いたします。
-
11282022
THE LEAFIES – International Tea Academy Awards 2022 抹茶部門「金賞」受賞
本年の秋、イギリスに本部を置く「UK TEA ACADEMY」主催による、世界最高峰の茶葉の祭典『THE LEAFIES 2022』において、当社の抹茶『極長安(きわみちょうあん)』が、抹茶部門にて「金賞」を受賞しました。
-
9272022
季節のお茶「壺切茶」が始まりました。
令和4年(2022)の秋のお茶「壺切抹茶」、「壺切煎茶」、「壺切玉露」が9月29日より販売いたします。9月下旬から11月下旬までお求めいただけます。ぜひご参考くださいませ。
-
6222022
冷水で泡立つ抹茶「涼雲」、「泡楽」
丸久小山園の『水点ておうす』―「涼雲」と「泡楽」は、冷水で泡立つ抹茶です。篩いかけ無しで、冷水のまま、茶筅で細かく点ちます。暑さ疲れのカラダに潤いと心安らぐひとときを気軽にお楽しみください。
-
2222022
Japanese Tea Selection Paris 2021 抹茶部門 「最優秀賞」受賞
昨年から本年初めにかけ、フランスにて開催された日本茶の品評会『ジャパニーズティー・セレクション・パリ2021』(Japanese Tea Selection Paris
-
1212021
人気の銘柄二つをご紹介
丸久小山園は元禄年間に宇治小倉の里で、園祖小山久次郎が茶の栽培と製造を手がけたのが始まりです。お茶本来のおいしさを大切に、「品質本位の茶づくり」に取り組み、数々の賞や栄誉をいただき、皆様のご愛顧を賜ってまいりました。